お知らせ

焼き芋

 今日は年少「さくら組」さんと年中「ほし組」さんの焼き芋の様子をご紹介します。年中「ほし組」さんは慣れ親しんだ理事長先生の畑ですが、年少「さくら組」さんにとっては今回が理事長先生畑デビューです。子どもたちの様子をご覧ください。

理事長先生にご挨拶
保護者ボランティアの皆さんにも「よろしくお願いします!」
まずは、火おこしのために小枝と松の葉を重ねていきます。
廃材も使ってたき火のように火をおこします。
炎が立ち上がってくると、顔が熱くなってきて少し後ろに後退して・・・

 このあと、薪を入れていって炭になるまで一時間。子どもたちは虫探しに夢中です。

虫探しではなく、たき火の近くでずっと炎を見ながら暖を取る子も・・・
仲間も集まってきて・・・。こんなのんびりした時間も素敵ですね!

一時間後・・・

「お腹がすいてきた~。早くお芋を入れようよ!」
みんな集合してお芋を入れていきます。
保護者ボランティアの方に炭をかけてもらって…
枯葉のかわりにもみ殻をかけて蒸し焼きに…。おいしい焼き芋ができるまでは、さらに一時間。

 焼き芋ができるまでにお昼ご飯を…。今日もお弁当、ありがとうございました。

お弁当ではなく、ゲットしたバッタさん。何匹とったのかなあ~。

 お弁当の後のデザート(?)は焼き芋です。おいしかったね!

おまけ・・・

今日も見事に田んぼに足がはまった子も…
保護者ボランティアの皆様、今日もありがとうございました。