
子育て支援
子育て広場「しらふじここすきひろば」
2024年3月27日(水)OPENしました!
0歳児~2歳児のお子様と保護者の方を対象に、お子様同士だけでなく、保護者の方同士の集いの場であり、子育てに関する情報交換や悩みなどを気軽に相談できる場の提供をいたします。
好きなおもちゃで遊んだり、お喋りをしたりして楽しい時間をお過ごしください。
子育て支援のスタッフも常駐しており、育児の悩みや不安に親身に対応します。
たくさんのお子様のご参加をお待ちしております。
開催場所:白藤学園内
住所:奈良市三条宮前町3番6号
(開催時間)
・月曜日~金曜日
・ 9:30 ~ 12:00 ,13:00 ~ 14:30
利用料:無料
会員登録特典:白藤学園図書室の利用など(会員登録についての詳細は後日掲載いたします)
駐車場あり:駐車スペースが満車の場合は、近くの有料駐車場をご利用ください。
2歳児・満3歳児クラス はじめました‼
令和6年9月より、これまでの2歳児クラス「いちご組」に加え満3歳児クラス「りんご組」を始めました。
今年度の満3歳児クラス「りんご組」にも入園可能です。
詳しくは幼稚園までお問い合わせください。(電話:0742-33-3604)
※「いちご組」は子育て支援の一環として就園前の子どもたちを対象に、「りんご組」は満3歳を迎えたお子様を幼児教育無償化の制度のなかで毎日保育を行うものです。
[保育時間]
◇1日コース 9:00~14:30
◇半日コース 9:00~11:30
※ 一日コース、半日コースともに保育日は週1回~毎日の中で選択できます。
[保育料]
◇満3歳児クラス「りんご組」 今年度は無料
◇未就園児2歳児クラス「いちご組」 コースによって異なります。
※ 詳しくはお問い合わせください。
令和7年度クラス 募集中!
令和4年4月2日から令和5年4月1日に生まれた子、あつまれ~!
10月5日の令和7年度の2歳児・満3歳児保育説明会(第1回目)は終了しました。
第2回目の2歳児・満3歳児保育説明会は11月2日(土)に開催します。
◇開催日時 11月2日(土)
(受付) 9:45~10:00
(説明会) 10:00~11:00
◇開催場所 奈良保育学院付属幼稚園(遊戯室)
[申し込み方法]
◇下記のイベント予約、又は電話、メールで受け付けています。お子様のお名前、生年月日、連絡先等をお知らせください。
[連絡先]
奈良保育学院付属幼稚園
住所:〒630-8121 奈良市三条宮前町3-6
電話:0742-33-3604
E-mail:narahoyo1@gmail.com


令和6年度 1歳児未就園児保育「たんぽぽ組」
令和4年4月2日から令和5年4月1日に生まれた子、あつまれ~!
「たんぽぽ組」は、2歳児未就園児クラスと同様に子育て支援の一環として実施しており、1歳児のお子様を対象にしたクラスです。
同年齢のお子様の交流や保護者間の情報交換や息抜きの場としてもご利用ください。
[保育時間]
9:30~11:00
※ 年間を通して親子登園です。
※ 保育内容によって時間が変更になることがあります
場所: 幼稚園または白藤学園内
活動内容: ふれあい遊びや戸外遊び、製作、身体を動かす遊び、水遊び、リズム遊びなどを親子で楽しみます。
[実施日]
毎週金曜日(週1回の実施です)
定員: 各 10 名
保育料: 1回500円
[申し込み方法]
① 電話、またはメールで受け付けています。お子様のお名前、生年月日、連絡先、希望コースをお知らせください。
② 後日、幼稚園に来園していただき、申込用紙にご記入の上、提出願います。
[連絡先]
奈良保育学院付属幼稚園
住所:〒630-8121 奈良市三条宮前町3-6
電話:0742-33-3604
E-mail:narahoyo1@gmail.com
白藤アカデミー「やわらぎ子育てふれあいサロン」
子育てママ、子育てパパ、大集合!!
白藤アカデミーは、未就園児を対象に、親子で遊んだり、保護者同士が交流したりする集まりです。
「せっかくの土曜日、いつもとちがうところで遊びたい」という方はもちろん、「近くに遊び場がない」「子育てについて悩んでいる」「同年齢のともだちと交流したい」というご家庭の参加をお持ちしています。
令和6年度の開催日(予定…変更する場合もありますので、幼稚園までご確認ください)
第1回 4月20日(土) 終了しました
第2回 5月18日(土) ※ 未就園児の体験保育会を兼ねて実施します
第3回 6月1日(土) ※ 未就園児の体験保育会を兼ねて実施します
第4回 7月6日(土) 終了しました
第5回 8月3日(土) 終了しました
第6回 9月7日(土) 終了しました
第7回 9月21日(土) 終了しました
第8回 10月19日(土) 終了しました
第9回 11月16日(土) ※ R7年度2歳児・満3歳児クラスの親子面談のため、中止します。
第10回 12月7日(土) 終了しました
第11回 1月18日(土) ※ 奈良県私立幼稚園教育研究大会に参加のため、中止します。
第12回 2月1日(土) ※ R7年度入園児のための説明会実施のため、中止します。
第13回 2月15日(土)
第14回 3月1日(土)
開催場所:奈良保育学院付属幼稚園
開催時間:10:00 ~ 11:00(受付は9:50から行います)
対象:0歳から2歳児までの未就園児(親子でお越しください)
※ 参加費は必要ありません。
※ 随時受け付けておりますので、「イベント予約」からお申込みいただくか、幼稚園までご連絡ください。
園庭開放 & 絵本の広場
幼稚園に遊びに来ませんか?
「近くに、子どもが安心して遊べる公園がない」「きれいな砂場で、思いっきり砂遊びをしたい!」
そうした声をよく聞きます。幼稚園の園庭を、地域の遊び場として開放します。
親子で遊びに来ませんか?
令和6年度の開催日(予定)
第1回 5月15日(水) 終了しました
第2回 6月19日(水) 終了しました
第3回 7月17日(水) 終了しました
第4回 9月18日(水) 終了しました
第5回 10月16日(水) 終了しました
第6回 11月13日(水) ※参観日のため、この日の園庭開放は中止します。
第7回 12月11日(水) 終了しました
第8回 1月15日(水)
第9回 2月19日(水)
開催場所: 奈良保育学院付属幼稚園(園庭)
※ 天候や季節によって学園図書館を利用した「絵本の広場」に変更する場合もあります。
開催時間: 10:00 ~ 11:00(10:00から10:15の間にお越しください)
対象: 0歳から2歳児までの未就園児(親子でお越しください)
※ 参加費不要。申し込みの必要はありません。
10:00から10:15の間に幼稚園にお越しください。
※ 「ここすき ひろば」にお越しになった際にお立ち寄りいただいても構いません。

