お知らせ

「予行練習」の予行?

あと1週間余りに迫ってきた運動会。今日は初めて3クラスそろって運動場に出てプログラム順に練習してみました。写真の枚数が少し多くなりますが、その様子をご覧ください。

入場前の風景です。「さあ、いよいよ始まるぞ!」
まずは年長「つき組」さんから入場です。
続いて年中「ほし組」さん。堂々とした入場です。
最後は年少「さくら組」さん。初めての運動会です。
いよいよ運動会(の予行の予行)の始まりです。
開会式では「つき組」さんが、全園児を代表して「はじめの言葉」を宣言してくれました。
準備体操は『元気いちばんばん』の曲にあわせてみんなで元気に踊ります。
これは、保護者席から見た風景。
プログラムNo1「かけっこ」です。みんな、気合が入っていますね。
「さくら組」さんはトラックの中を直線コースで走ります。
「ほし組」さんはトラック半周のかけっこです。
コーナーを回るのが難しいけど、最後までしっかり走り切りました。
かけっこの後は「さくら組」さんの『ハッピージャムジャム』の演技です。年少さんのかわいらしい演技を見せてくれました。
「ほし組」さんはバルーン『勇気100%』の演技です。上手に演技していました。

バルーンの演技の後も楽しい踊りを見せてくれました。
「つき組」さんはカラーガードの演技ですが、その前に、少し組み立て体操も…。
心を一つに
手の先までピンと伸ばして、一生懸命演技してくれました。本当は、このあと保護者競技や親子競技が続くのですが、今日はカットして…。
最後は、「つき組」さんの4色リレーです。負けると悔しいですが、こうした競い合いも大事な経験の一つです。
一人1週走ります。これはバトンを待っている様子。みんな一生懸命で、応援にも力が入ります。
4色リレーは、練習するたびに順位が入れ替わります。やっぱりバトン渡しのタイミングが勝負を分けているようです。
予行の予行、お疲れさまでした。運動会まであと1週間。楽しみですね。

今日はプログラムを一通り流してみる練習でしたので、「つき組」さんの『鼓笛演奏』はありませんでした。そこで、昨日の練習風景もご紹介します。

9月28日(木)の練習の様子をご紹介します。

この日は、早朝預かりの子どもたちにお手伝いをしてもらい、運動場の草引きを…。皆さん、ありがとうございました。

鼓笛の楽器装着の様子です。自然と友達のサポートをしてくれていました。
こんなやさしい姿にも、子供たちの成長がみえますね。

練習後も協力してお片づけをしていました。鼓笛の演技は当日をお楽しみにしてください。