お知らせ

今日から一日保育

 2学期二日目。今日から給食が始まりました。その様子もご紹介しますが、まずはジェシカTシャツのご紹介。写真では少し読み取りにくいのですが、今回のTシャツのバックプリントには「ほめられてのびるタイプ」の文字を…。色は「白」と「紺(黒に見えますが…)」です。本園では、体操服代わりに着用していただいています。9月から新しいお友だちも増えましたので、9月には再度販売も致します。

 さて、子どもたちの様子です。まずは年長「つき組」さんから。朝イチから遊戯室で体を動かしました。

 体を動かした後はビデオ視聴。見ているのは…。

 見ていたビデオは数年前の鼓隊演奏。年長さんは今年挑戦します。あまりにもみんな真剣に見ていたのでその表情も少しアップでご紹介。

 廊下には小太鼓とシンバルを…。子どもたちは音楽に合わせて音を楽しんでいました。

 年長さんの後に遊戯室にやってきたのは2歳児・満3歳児クラスの「りんご組」さん。「あかりんご組」さんと「あおりんご組」さんと一緒に『ドングリ』の曲にあわせながらマットをゴロゴロと…。

今度は曲に合わせてハイハイを…。曲に合わせて体を動かすのって、楽しいね!

ちょっと休憩?

最後はみんなで体操を・・・。

 年少「さくら組」さんは外の日陰で…。

「何をしているのかな?」と見ていると、トンボの飼育箱に水の入ったカップを入れていました。今日の暑い日だったのでトンボさんに水をやっていたんだね。
 しばらく観察した後は、「何トンボだろう?」と図鑑で調べていました。

 年中「ほし組」さんは祖父母参観のための製作です。牛乳パックを使ったペン立てを作っていました。心を込めて作っていました。

 2学期最初の給食です。各クラス2枚ずつご紹介します。(りんご組さんは「あかりんご組」さんと「あおりんご組」さんとそれぞれのお部屋で楽しく食べていました。

りんご組さん

さくら組さん

ほし組さん

つき組さん