お知らせ

Happy Halloween!

 10月最後の日。今日もハロウィンの日がやってきました。子どもたちは今日の日を楽しみにしていて、朝から思い思いの仮装をして、楽しそうに登園してきました。

Good Morning

まずは、朝の登園の様子を…。撮影しそこなったお子さんもカメラの焦点があっていないお子さんもいると思いますが、お許しください…。

 今日は1日この格好で過ごしました。そうした朝の様子も少しご紹介します。

Trick or treat!

 今日は金曜日。本当は昨日が英語教室の日でしたが、ハロウィンということで曜日変更をしていただきました。遊戯室で仮装の発表会とダンシング玉入れの遊びを…。そのあとは、英語の先生からお菓子をもらって職員室、事務室、理事長先生のお部屋とお菓子をもらいに回りました。
 全員を代表して年少「さくら組」さんの様子でご紹介します。ほかのクラスの皆様、すみません( ;∀;)

 理事長先生に「Trick or treat!」でお菓子をもらってゴールです。
 2歳児・満3歳児「りんご組」のお友だちは職員室でお菓子をもらってから全員そろって記念写真。そのあとは高校のパテシエール専攻の生徒さんが作ってくれたサツマイモの蒸しパンをいただきました。(ほかのお友だちは給食のときにいただきました)

しらコレ

 お昼からは今年も「しらふじコレクション」の開催です。遊戯室にレッドカーペットならぬ巧技台のランウェイを作り、一人ひとりがモデルウォークをしてもらいました。ピンボケ写真もありますが、一挙に大公開!

 最後に先生たちがワンウェイに登場! ですが、一人目を取り終えたところでバッテリーが…。昨日しっかり充電したのですが( ;∀;) ということで、このあとクラスごとに集合写真を撮ったのですが、残念ながらその様子はアップできていません。保護者の皆様は、写真屋さんのページでご確認ください。

 保護者の皆様、子どもたちの衣装、ありがとうございました。子どもたちにとっても思い出に残る楽しい1日となりました。