お知らせ

信号機づくり

 好天に恵まれ、園庭の藤の花も今が満開です。今日も園庭ではいろいろな遊びが行われました。その全部をご紹介すると長くなりますので、いくつかを切り取ってご紹介します。(切り取っても長くなってしまいまいたが…。)

エピソード1

「子どもたちは、今日、どんな遊びをするのだろう?」と、園庭にタイヤにロープをかけておいておきました。すると…

子どもたちは、タイヤの上に乗り、引っ張り始めます。面白がって、先生も引っ張ってもらおうとすると…、
「先生、重た~い!」そんな声が聞こえてきそうです。
どうですか、このうれしそうな顔。
「タイヤマルゼンタクシー」と言いながら遊んでいる子もいます。
お友だちでなく、こんなものを乗せて走っている子もいます。すると、園庭に『道』のような跡ができてきました。 
そこに、トイをもってお友だちがやってきました。何が始まるのでしょうか? 

エピソード2

今日は梯子は用意していなかったのですが、子どもたちは自分で梯子を取り出し、運んでいきます。 
「どこに運んでいくのだろう?」とみていると…
玄関のところにおいて遊び始めました。でも、飽きてくると…
こんな風にタイヤに積んで、車(トラック?)にしたり、
こんな風に、ミニハウスの窓にかけて部屋の中をのぞいたり、煙突をのぞいてみたり…
でも、一本は、どこかに持っていかれてしまいました。「どこに持っていくのだろう?」

エピソード3

園庭の真ん中にお酒のケース2つ。何をするのかな?
そこに、さっきの梯子が掛けられました。
トイも持ち込まれ、どうやらアーチ(門?)のようなものが作られました。
みんな、一生懸命協力しています。
いろんなクラスの子も集まってきて、何らや大規模な工事が始まりました。
赤い画用紙も持ち込まれています。いったい、何をつくろうとしているのでしょう? 

エピソード4

タイヤの上に板。シーソーのようなところにもう1本タイヤを運んでいる子がいます。
見ていると、3つ目のタイヤも転がし始めました。
タイヤ、持ち上げちゃった。 すごい! 力持ち!! 
「橋をつくろうとしているのかな?」と見ていると…
いろんなものを載せて「トラック、トラック」と説明してくれました。
荷台にトイを載せて走ろうとすると…
年少組のお友だちが、トイを持ってきて遊びに参加。
おっとっと。こぼれちゃった。積み直さなきゃ。
協力して運んだ先は、さっきの門(アーチ?)のようなものを作っているところ。
工事に参加です。

エピソード5

門(?)のところに持ち込まれた赤い画用紙を丸く切り始めました。
青い画用紙もあるようです。
赤・青・黄色!? ということは…
どうやら、作っていたのは『信号機』だったようです。

 園庭にロープを通したタイヤを見て、「タイヤマルゼンタクシー」と言って始まった遊びが、こんな遊びに発展しました。子どもの創造力って、すごいですね!

この遊びの周りでも、いろんな遊びが行われていましたが、またそれは、機会があればご紹介します。