お知らせ

茶道教室と今日の遊び

 今日は、今年度初めての茶道教室がありました。茶道教室は年長「月組」さんが毎月1回実施する教室です。講師の先生は、前園先生と徳永先生です。徳永先生はこの幼稚園の元園長先生で、今年の月組さんのなかにも、
「先生、パパが先生、知ってるって言ってた。」という親子二代でこの幼稚園に通ってくださっている方もおられます。まずは、その様子から・・・。

茶道教室は遊戯室に畳と毛氈を敷いて行います。ちょっと規模は小さいですが、西大寺の大茶盛のような感じです。
はじめにお菓子をいただきました。今日のお菓子は「きなこねじ(り)」です。
甘いお菓子をいただいた後は・・・
お茶は徳永先生が点ててくださいました。
茶碗の中を覗き込み、何を思っているのでしょうか?
一斉にいただきます。
子どもたちの飲みっぷりをご覧ください。
「苦かったけどおいしかった。」という意見が一番たくさんありました。
目を見合わせて、どんな感想を語り合っているのでしょう?
そして、さらにズズズ…といただきます。
お抹茶をいただきながらのカメラ目線!?
完食(?)です。

「月組」さんが茶道教室をしている間は、年少・年中組さんは園庭やお部屋での自由遊びです。

年中「星組」さんと年少「桜組」さんは・・・

園庭に出てみると、年中「星組」さんが中心になって、いろいろな遊具を作っていました。何を作っているかというと…、

実はこれは昨日出かけた「柏木公園の遊具」です。
年齢制限で遊べなかった遊具もあったので、代わりに自分たちで作って遊ぼうと思ったのかな?
「星組」さんの横では年少「桜組」さんは水遊びを…。
順番に並んでいるところが、えらい!
その中で一人、机を外に持ち出してクレヨンでお絵かきをしている子がいました。
茶色と緑色。なにを描いているのかな?
実は、玄関に吊るしている「玉ねぎ」でした。
しっかり見て描けました。💮
お部屋のなかでは・・・
ラキューで製作と、
段ボール箱を使った製作を。作っていたのは…、
「山手線」の電車!
給食後こんな感じで遊んでいましたが、電車の中から見ているものは…
隣では、先生が絵本を読んでいました。

「月組」さんの外遊び

 茶道教室で頑張った年長さんはそのあと、外遊びを…。

いつもデジタル顕微鏡を見るためのバケツ型の椅子が今日はいつもより少ないな…と思っていたら、
玄関を出たところに丸く並べてありました。実は、これから椅子取りゲームが始まります。でも、ゲームに必要な音楽がない!
そこで、その横では料理をしている子に歌を歌ってもらおう、という提案が。料理をしていた子は、アイドルコンサートで歌って踊っていた子です。
快諾してもらって、いよいよスタート。
楽しそうに椅子の周りをぐるぐるして・・・
ストップ!
こちらは、米ぬかを使ってお料理を作っているところです。
水の量を調整して、一生懸命作っていたのは…、
フライパンに完成した料理が…。
こちらは玄関を入ったところに飾っている子どもの作品です。

 お抹茶とお菓子をいただいた年長さんは12時を過ぎてまで元気に遊んでいました。(今日の給食はカレーライスです。年長さんはごはんまで完食していました。)

おまけ

 昨日は幼稚園の畑を、今日は朝から理事長先生の畑を、業務員の和田さんにお手伝いしてもらってサツマイモの苗植えの準備をしました。苗植えは15日(水)です。週間天気予報では快晴☀です。保護者ボランティアの方にもお世話をおかけしますが、よろしくお願いいたします。