お知らせ

今日は新しい遊びが・・・

子どもたちは園庭の砂場で遊んだり砂や自然物を使ったままごと遊びが大好きです。そうした中、今日は新しい遊びも始まりました。

いつもの遊びが、いつの間にか・・・

トイを使った砂流し
こちらはトイをカーブにして水を流しているところ(カーブのところは見えませんが…)
板を使って砂を流したり
こんなところから挑戦したり・・・

いろんな場所で水や砂を流して遊んでいる中で、「砂や水だけじゃ、つまらない!」と思ったのか、こんなものが流れてきました。

なんだ、これは…?
実は、荷造り紐を切ってソーメンに見立てた「ソーメン流し」
みんな集まってきてソーメン流しに挑戦です。上手にキャッチできるかな?
「やった!」 ナイスキャッチ‼
どうやら、そうめんを入れる係と水を流す係に分かれているようです。
キャッチして、無邪気に喜ぶ先生…
残念ながら誰にもキャッチされなかったソーメン
年長さんに混じって年少組さんも遊びに参加しました。

タイヤ遊び ~ナイスアシスト!

園庭の真ん中では、いつものようにタイヤを使った遊びが行われていました。

タイヤを引っ張ったり…
高く積んだり…
積んだタイヤを引っ張ったり…。
一人で遊んでいるところに友達がやってきて、何か面白そうなことを始めました。
タイヤを6段。高く積んだタイヤの中に入って遊ぶ遊びです。
「五右衛門ぶろ」に入っているようで、なんだか気持ちよさそうです。
今度は7段に挑戦です。入れるかな?
さらに1つ、タイヤを乗せて8段に‼ 帽子の先がかろうじて見えていますが、出られるのかな?
「大丈夫? 出られる…」と保育学院の学生が心配そうにしていると、友達がタイヤをもって助けに来てくれました。
なるほど! 足場を作ってくれたんだね。

米ぬか遊びにも変化が・・・

いつもは靴箱前のテラスのようになっているところで遊んでいた米ぬか遊びは、今日から園庭に場所移動。米ぬかでタイルが滑ってしまうので、子どもたちの安全を考えての変更です。でも、遊びのなかにも、これまでとは少し違った光景が見られました。

いつものように楽しんでいる年長組さん。
その横で、今日は年少組さんも一生懸命米ぬかをこねていました。
「何を作っているの?」と聞くと、「ハンバーグ。」との返事が…。
なるほど! お家でママが作るのをじっと見ていて真似しているんだね。

この遊びも、初見です!

昨日まで米ぬか遊びの場所ではこんな遊びが始まっていました。

歯ブラシで何かをゴシゴシ磨いています。「化石?」と思って覗いてみると…
どこで見つけてきたのやら、石を磨いて、図鑑で石います。「石を探しに行ってくる。」とこの場を離れたので、「園庭にそんなに石がゴロゴロしてたっけ…。それって危険やん。」と後をつけていくと…
どうやら園の畑をサツマイモを植えるための準備をしていた時に出てきた石のようでした。
石磨きの現場は、ちょっとした発掘現場のような感じになっていました。

お部屋の中では・・・

お部屋の中でも楽しい遊びが展開していました。
この黄色の画用紙をつなげて作っていたのは、どうやら線路のようです。
線路の横に箱を使って作っているのは、
『名古屋駅』! ちょうど電車が入ってきたところです。でも、なんで「名古屋駅」なのかな?

毎日毎日、子どもたちは遊びを工夫し、楽しい遊びを創り出しています。明日はどんな遊びが誕生するのかな?