お知らせ

サツマイモの苗植え

 今年は天候が不安定でサツマイモの苗植えがうまくできるかどうか心配されましたが、何とか日中は雨も降らず暑くもならずにサツマイモの苗植えを行うことができました。今日、理事長先生の畑に出かけていったのは、年長「月組」さんと年中「星組」さんです。年少「桜組」さんは幼稚園に残って幼稚園の畑で苗植えを行いました。
 HPでは、理事長先生の畑の様子をご紹介します。

到着前のひと仕事

 今回のサツマイモの苗植えには、保護者ボランティアの皆さんにご協力いただきました。保護者の皆さんには少し早めに畑に来ていただき、子どもたちが到着するまでにひと仕事を。子どもたちが植える苗の穴あけです。今年も苗は200本用意しました。一畝に100本です。まずは、その様子をご紹介します。

 保護者ボランティアのみなさん、朝からありがとうございます。準備ができたころに、ちょうど子供たちが到着しました。

子どもたちの到着

保護者の皆さんに出迎えられて…
まずは理事長先生のご挨拶。そのあとは…
3本ずつ仕分けしてもらった苗を受け取って、
それぞれの畑に向かいます。
担任や副担任の先生からサツマイモの話と植え方の説明を受けました。
今年は、月組さんが安納芋を、星組さんが紅あずまを植えました。

 説明の後は、いよいよ苗植えです。なかなか難しそうで、悪戦苦闘していました。最初に手にした3本の苗を植えた子は、新しい苗をもらいに行って全部の穴に植えてくれました。ここからは、子どもたちが一生懸命植えている様子をご覧ください。

 ボランティアの皆さんにも教えてもらったり手伝ってもらったりして、みんなしっかり植えてくれました。でも、最後に保護者ボランティアの皆さんに一本一本、しっかり植えてあるかどうかを確認していただきました。

 確認作業の後は水やりを。幼稚園からじょうろをもっていって、一本一本しっかりとお水をあげていました。

まずは年長「月組」さんから…
ちょっと混みあっていますが…。
穴の中に丁寧に、やさしくお水を入れている様子
仲良く水やり。
水やりが終わったら畑の探索を
順番を持ったいる間も探索の時間。
月組さんが終わったら星組さんの水やりです。
少し上から、ナイスコントロール!

遊んでいる子どもたち

畑の奥にあるキンカンには脚立を使って
手を伸ばして、取ったキンカンはポケットに
何を見つけたのかな?
「テントウムシ、見っけ!」
逃げたテントウムシを追いかけて…
遊んだあとは長靴のどろを落としておべんとうタイム。

おにぎり弁当

 今日の昼食は「おにぎり弁当」です。畑の近くにあるアンダンテ農場さんの一室をお借りして昼食をいただきました。いつもアンダンテ農場さんにはお世話になっています。ありがとうございます。

みんなで和やかに「いただきま~す。」
ガブリ!
パクリ❣
もぐもぐ…
PEACE‼
おいしかったです!

バイバ~イ・・・

最後は理事長先生と保護者の皆さんにお礼を言って幼稚園に戻りました。

お・ま・け・・・

 保護者ボランティアの皆さんには、子どもたちを送り出したあと、お世話になったアンダンテ農場のお部屋やトイレ、玄関周りを掃除していただきました。今回も、本当に一日、ありがとうございました。・・・で、そのあと理事長先生のご厚意で少し野菜を分けていただきました。

理事長先生からレクチャーを受けながら、さやえんどうの収穫を。豆ごはんに最適です。
こちらはスナップエンドウをいただいているところ。
今日の食卓に並ぶのでしょうか?
お豆さんをいただいた後は玉ねぎまで…
弾ける笑顔のみなさん…
理事長先生の「イチゴもどうぞ」の一声で最後はプチいちご狩りが始まりました。
保護者ボランティアのみなさん、一日、ありがとうございました。
幼稚園の畑には、年少「桜組」さんのサツマイモが植えられていました。

 サツマイモの収穫は、今年は少し早めで9月下旬に予定しています。大きなお芋さんができているといいですね。