お知らせ
お餅つき大会
今年も奈良の『中谷堂』さんにお勤めになっておられる上平さんにお越しいただき、お餅つき大会をしました。上平さんは去年の卒園児さんのお父さんで、『中谷堂』さんのHPで高速餅つきをされている方です。お母さんと一緒に来てくださいました。
お餅つきは、最初にみんなでご挨拶をした後、①2歳・満3歳児「いちご・りんご組」さん+年少「さくら組」さん、②年中「ほし組」さん、③年長「つき組」さんの順番で行いました。
明日は「いちご・りんご組」のクリスマス会。「クリスマス」の掲示があるなか行われた様子をご覧ください。
2歳・満3歳児「いちご・りんご組」さんと年中「さくら組」さん
おおかた搗き上がってきたところで子どもたちにバトンタッチします。
「いちご・りんご組」さんは、先生やお母さんに手伝ってもらいながら丸めていました。
年中「ほし組」さん
「ほし組」さんも、まずは記念写真からのスタートです。「ほし組」さんは去年も経験しているのお餅つきの姿も、さすが、腰が入ってきています。
年長「つき組」さん
最後は年長「つき組」さん。最上級生らしく、一人で挑戦です。子ども用の杵ですが、さすがに幼児にはちょっと重そうでした。でも、みんな頑張って搗いていましたよ。なかには、肩まで担ぎ上げて、大人のように力強く搗く子もいました。すご~い!
お餅を丸めるところでは、「おにぎり」のような手つきの子も何人か…。お家で「おにぎりづくり」を自分でもしているのかな?
最後に、ボランティアの皆さんと上平さんにご挨拶をしておもちつき大会は終わりました。
自分で搗いて丸めたお餅は、お弁当箱やタッパに入れて持ち帰ります。焼いたりおぜんざいにして召し上がってください。
バックヤードにて
今回も高校の家庭科室をお借りして、朝8時15分からお米を蒸したりと下準備をしてもらいました。餅つき大会の後は、ちょうどお昼ごはん時ということもあって、上平家直伝の味付けで、おぜんざいや焼きもち、きなこ餅などをいただきました。
とてもおいしかったです。ありがとうございました。
上平さん、ボランティアのみなさん、今日は一日ありがとうございました。