お知らせ

年長さんのお別れ遠足

 年長「つき組」さんは、いよいよ卒園まであと9日間の幼稚園生活となりました。その中の貴重な一日を、今日は城陽市のロゴスランドにお別れ遠足に行ってきました。残念ながら体調がすぐれず欠席となったお子様もいましたが、みんな、アスレチックやローラースライダーを楽しみ、みんなでランチを楽しんできました。

到着後に記念写真を撮って→
最初の遊び場「バンクーバー砦」にGo!

バンクーバー砦で

 まずは、大型アスレチックに挑戦です。緑色にループしている網が難しいコースで、奥に見える赤色のコースが、やや難易度が低いコースです。子どもたちの奮闘ぶりをご覧ください。

まずは、簡単な説明を聞いて→
網にしがみついて登っていきます
上まで上がったら、階段でおります
登りより、下りが実は難しい…
ちょっと、休憩・・・
あと少しで・・・
丸太のアスレチックにも挑戦を→
前から見ると、こんな感じで…
ロープを潜り抜けるコース
ロープをハンモックにしてちょっと休憩…。うまくバランスとるな~
でこぼこ道
一番人気は、一番難しいこのコースでした。
一回転しているので、なかなかのコースです。
40分かけて、まわり切りました💮

ローラースライダー

 二つ目の遊び場は、なが~いなが~いローラースライダー。丘の上からビート板をお尻に敷いて滑り降ります。みんな歓声をあげながら何度も何度も繰り返していました。子どもたちの嬉しそうな顔をご紹介します。

途中から、宝物探しに興じていたグループも・・・

ランチタイム

 いっぱい遊んで、いっぱいお腹が減った後は、ロゴスショップ&カフェでランチです。メニューは「ハンバーグプレート」。バスの中で、
「お昼のハンバーグは何? 三択です。
①おろしハンバーグ
②ケチャップハンバーグ
③てりやきハンバーグ」
というクイズを出したら、ほとんどの子が「②」と回答。でも答えは「③」。みんなおいしそうにいただいていました。その様子をご紹介します。

 今日の「お別れ遠足」が、幼稚園の思い出の一つになってくれたらうれしいです。
 明日は、幼稚園でのお別れ会。明日も楽しい一日になりそうです。