
お知らせ
終園日前に完成?
明日は1学期最後の登園日。
ということで、今日は子どもたちが1学期間お世話になった教室や廊下、靴箱を自分たちできれいにする日です。…が、廊下にはまだ製作中の迷路が・・・。
今日は学年を超えてみんなで作りかけの迷路を修復し、遊びました。




子どもたちが当初考えていた「遊戯室から保育室に迷路をつなげよう!」とはなりませんでしたが、廊下に長~い段ボールのトンネルが出来上がりました。子どもたちは順番に「つき組」さんの部屋の前からトンネルに入っていきました。




トンネルの途中で少し顔が出せるスペースがあり、そこで一息。そして、またトンネルに突入です。


ゴールから出てくるときは、どの子も満足そうな笑顔でした。
「どうだった?」と聞くと、
「髪の毛がいっぱい抜けた。」と意外な答えが…。どうやら段ボールと段ボールをつないでいるガムテープに髪の毛がくっついちゃったとのこと。なるほど、実際に通ってみての感想でした。
そして、お片付け。




みんなで力を合わせると、短時間で廊下の段ボールもこのとおり。きれいに片付きました。
そのあとは、拭き掃除です。






靴箱もきれいにお掃除して、あとは明日を待つばかり…。明日は終園式。みんな元気にそろうといいね。